■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
クローズアップ現代 歯科インプラントトラブル★2
- 1 :公共放送名無しさん:2012/01/18(水) 19:51:15.13 ID:A0cznwXf
- クローズアップ現代 歯科インプラントトラブル★1
http://hayabusa2.2ch.net/test/read.cgi/livenhk/1326879910/
- 2 :公共放送名無しさん:2012/01/18(水) 19:53:45.31 ID:ZzRVjV+i
- ピッチングの美容整形に保険料使わせるなよks
- 3 :公共放送名無しさん:2012/01/18(水) 19:53:47.83 ID:hPzlxQLY
- 必要の無い包茎手術だと
- 4 :公共放送名無しさん:2012/01/18(水) 19:54:00.83 ID:pWKpR4Lo
- 普通の町の開業医でも気軽にインプラントやるからな
問題あるわな
- 5 :公共放送名無しさん:2012/01/18(水) 19:54:28.95 ID:C5BDD334
- あー恐ろしい特集だった
まじサスペンス映画顔負けレベル
- 6 :公共放送名無しさん:2012/01/18(水) 19:54:34.27 ID:I544kAAr
- >>http://hayabusa2.2ch.net/test/read.cgi/livenhk/1326879910/906
5年位前の統計だと平均年収800万で
10人に換算すると、年収3000万が2人で年収1000万が5人で
年収0以下が1人いて、年収300万が2人みたいな感じだったぞ
- 7 :公共放送名無しさん:2012/01/18(水) 19:54:36.02 ID:Y572ioih
- 悪徳歯医者しかインプラントとかいう怪しいものはしません
- 8 :公共放送名無しさん:2012/01/18(水) 19:54:43.23 ID:TJf+Q2pu
- 歯科の範囲こえてるだろ
禁止でいいよ つぶれろよ
- 9 :公共放送名無しさん:2012/01/18(水) 19:54:44.39 ID:dRn+m5Dg
- 目頭切開で失敗したやし↓
- 10 :公共放送名無しさん:2012/01/18(水) 19:54:50.57 ID:Tvwlm9pj
- スレ余ったな
- 11 :公共放送名無しさん:2012/01/18(水) 19:54:51.49 ID:/tvn+Wiq
- 頭を固定してボール盤で穴をあけるべきだな
- 12 :公共放送名無しさん:2012/01/18(水) 19:54:54.64 ID:Li4Aw2uC
- 前スレ>>974
自己歯髄培養は神経繋がるよ
- 13 :公共放送名無しさん:2012/01/18(水) 19:55:02.66 ID:/9xf9HOA
-
御自身の考えで
御自身の判断で
- 14 :公共放送名無しさん:2012/01/18(水) 19:55:04.06 ID:hpyk2K2u
- >>891http://www.evolve-works.com/gallery/fss/bang/29.jpg
- 15 :公共放送名無しさん:2012/01/18(水) 19:55:10.07 ID:cV0E2Qth
- ちんこに真珠入れるアレも失敗したやつたくさんいるんだろうな
腐ってもげちゃったとか
- 16 :公共放送名無しさん:2012/01/18(水) 19:55:11.36 ID:eWx5jvZZ
- http://hayabusa2.2ch.net/test/read.cgi/livenhk/1326879910/935
淡々とナレーション
「誤った処置の結果、陰茎を完全に切断せざるを得なくなった患者もいます」
- 17 :公共放送名無しさん:2012/01/18(水) 19:55:12.16 ID:FaEjY/q5
- 大学病院程度の場所でやってもらったほうがいいだろ。
- 18 :公共放送名無しさん:2012/01/18(水) 19:55:16.86 ID:oa+KgTXC
- 日本って一番虫歯大国だよな
至る場所にコンビニと自販機の無駄な多さw
- 19 :公共放送名無しさん:2012/01/18(水) 19:55:17.43 ID:oy9t1brM
- もうすぐ終わるのに立てやがったな
- 20 :公共放送名無しさん:2012/01/18(水) 19:55:17.86 ID:+Nm8nOpX
- >>6
医者板あたりに、一日の患者数書き込むスレがなかった?
すごく閑そうなイメージがあるw
- 21 :公共放送名無しさん:2012/01/18(水) 19:55:19.00 ID:yXP47Bwt
- 結局は自己責任か
- 22 :公共放送名無しさん:2012/01/18(水) 19:55:20.26 ID:ZxMX3mix
- レーシックの被害は失明通り越してインプラントと同じように人が死んでるぞ
合併症が引き金となってレーシック難民が自殺だとよ
- 23 :公共放送名無しさん:2012/01/18(水) 19:55:21.99 ID:udACduNG
- 前スレ
>>937
そうだね。俺もその方針で行くよ。
胸が痛むけど仕方ない(´・ω・`)
- 24 :公共放送名無しさん:2012/01/18(水) 19:55:23.18 ID:NoB6H46v
- 俺の国谷たん、最近、すぐに言葉が出てこない場面が増えたなあ
大丈夫かな?
- 25 :公共放送名無しさん:2012/01/18(水) 19:55:31.15 ID:EA8A+O1M
- 骨折した骨のボルト固定と同じで
異物を体内に入れる訳だからやばいよね
- 26 :公共放送名無しさん:2012/01/18(水) 19:55:32.68 ID:hpo6vYC2
- 外科手術だって言えばいいじゃん
- 27 :公共放送名無しさん:2012/01/18(水) 19:55:32.92 ID:AoRIu26H
- モラルです
- 28 :公共放送名無しさん:2012/01/18(水) 19:55:32.90 ID:h/DWQw72
- >>1
この番組のせいで歯医者がまた倒産するんだろうな
- 29 :公共放送名無しさん:2012/01/18(水) 19:55:36.22 ID:Y572ioih
- 歯医者に出来る範囲を超えている
医者に任せろ
- 30 :公共放送名無しさん:2012/01/18(水) 19:55:42.71 ID:TJf+Q2pu
- いやいや外科だろ
つぶれろよ
- 31 :公共放送名無しさん:2012/01/18(水) 19:55:43.78 ID:CnCeMD3w
- 高いインプラントを安易に患者に勧めるな。
保険でいいんだよ!失敗されたら最悪だぞ。経験者より。
- 32 :公共放送名無しさん:2012/01/18(水) 19:55:43.87 ID:cx8MLK2K
- 患者が無知だなんて言うけどね
親不知知らない人間が3割いるんだぞ
- 33 :公共放送名無しさん:2012/01/18(水) 19:55:44.88 ID:jq2epMjZ
- モラルです
- 34 :公共放送名無しさん:2012/01/18(水) 19:55:45.27 ID:ZzRVjV+i
- 歯科医の半分は犯罪者
- 35 :公共放送名無しさん:2012/01/18(水) 19:55:45.54 ID:YbsX/y8r
- 歯医者の年収の平均4800万って書いたら「昔の話」ってレスあったけど
インプラントが普及してる現在はもっと平均年収が高いってこと?
- 36 :公共放送名無しさん:2012/01/18(水) 19:55:47.52 ID:RpwdMWUl
- >>14
たのむ!
前歯4本300万
- 37 :公共放送名無しさん:2012/01/18(水) 19:55:49.66 ID:/9xf9HOA
- >>12
歯根膜の再生技術が無いのに
どうやって植えたの?
- 38 :公共放送名無しさん:2012/01/18(水) 19:55:50.15 ID:p+Gu4/T4
- 1本30万はボッタ過ぎ
- 39 :公共放送名無しさん:2012/01/18(水) 19:55:56.86 ID:Tvwlm9pj
- >>15
あれっておしっこする時にビーダマンの締め撃ちみたいな状態にならないのかな
- 40 :公共放送名無しさん:2012/01/18(水) 19:55:59.76 ID:hpyk2K2u
- >>16
聞いたことないわwwwwどんだけやぶだよw
- 41 :公共放送名無しさん:2012/01/18(水) 19:56:01.06 ID:S3qrK4tg
- インプラント免許制にすれば?
それだけでかなり違ってくると思うけど
骨がしっかりしてるなら、ちゃんと腕のうまい奴がやってくれさえすれば最強の医療ではある
- 42 :公共放送名無しさん:2012/01/18(水) 19:55:57.84 ID:GshZ+ssS
- この爺は儲けてるんだろうな
- 43 :公共放送名無しさん:2012/01/18(水) 19:56:03.09 ID:kJtb+NTf
- >>25
メスは喜んで異物を入れてるお
- 44 :公共放送名無しさん:2012/01/18(水) 19:56:03.18 ID:QDny/CFF
- おれのフェラーリのおぷ紫苑が一つ増やすのに
そうだねえ3本縫い得かなああ
頭の中は金が回ってるだけ
- 45 :公共放送名無しさん:2012/01/18(水) 19:56:06.10 ID:Nc9yG2qf
- インプラント以外にも麻酔とかでよく事故起こしてるよなあ廃車
- 46 :公共放送名無しさん:2012/01/18(水) 19:56:06.69 ID:cj9Gls2I
- >>28
インプラント頼みの医者はろくなのがないから潰れてよし
- 47 :公共放送名無しさん:2012/01/18(水) 19:56:08.90 ID:IW5mCm2B
- >>18
それが虫歯の原因だとでも?
- 48 :公共放送名無しさん:2012/01/18(水) 19:56:13.82 ID:Li4Aw2uC
-
インプラントに飛びつく奴はバカって結論かよw
- 49 :公共放送名無しさん:2012/01/18(水) 19:56:16.28 ID:9f5vK2nC
- お前ら歯科医を医者扱いするな
医者が迷惑だ
- 50 :公共放送名無しさん:2012/01/18(水) 19:56:16.80 ID:yXP47Bwt
- そんな見極める目なんか持ち合わせていないのに
- 51 :公共放送名無しさん:2012/01/18(水) 19:56:17.53 ID:tvvKMxLY
- 良い治療というか過渡的移行的な代替治療だね。
将来的には消えなくてはならない技術だ。
- 52 :公共放送名無しさん:2012/01/18(水) 19:56:18.27 ID:vcxOzasL
-
自己弁護に必死でしたw
- 53 :公共放送名無しさん:2012/01/18(水) 19:56:18.35 ID:kse3M/9G
-
医科歯科の女性講師やってる人に、治療してもらった歯はやっぱり壊れないよ
全然違うよ ほんと
- 54 :公共放送名無しさん:2012/01/18(水) 19:56:23.07 ID:+Nm8nOpX
- >>23
大変かもしれないけれど、子供のうちだと他の人も見慣れてるからね。
20歳頃だとか、40近くだとしたら、逆に大変だろうと思う。
小学校くらいがいいかもね。
- 55 :公共放送名無しさん:2012/01/18(水) 19:56:26.98 ID:9s8png4w
- >>18
そのくせフロスの重要性を広めてないもんね
- 56 :公共放送名無しさん:2012/01/18(水) 19:56:27.75 ID:YbsX/y8r
- 笑ってはいけないって年末のダウンタウンかよ。
- 57 :公共放送名無しさん:2012/01/18(水) 19:56:28.77 ID:5vrSK3Oa
- 学会がガイドラインを作ってないという ・・・ 医科では考えられないようないい加減さ
所詮、歯医者なんだと思う
- 58 :公共放送名無しさん:2012/01/18(水) 19:56:33.61 ID:rEExoD90
- 患者が見極めろって・・
- 59 :公共放送名無しさん:2012/01/18(水) 19:56:41.33 ID:y0PzdC21
- >>31
平民はBrか義歯にすればいいだけだよな
- 60 :公共放送名無しさん:2012/01/18(水) 19:56:43.77 ID:THEY+QSl
- 人気の歯医者行ったけど感じ悪くて腕も全然だったぞ
- 61 :公共放送名無しさん:2012/01/18(水) 19:56:47.11 ID:2xiUlP3+
- オレ足骨折した時、パナの電ドリみたいなのでプレートねじ込みされた。
- 62 :公共放送名無しさん:2012/01/18(水) 19:56:48.79 ID:udACduNG
- 今日のまとめ
厚生労働省はこのひどい現実をしっかりと把握し改善に全力を注げよ!!
- 63 :公共放送名無しさん:2012/01/18(水) 19:56:49.38 ID:vcxOzasL
-
自己責任ってことかw
- 64 :公共放送名無しさん:2012/01/18(水) 19:56:52.99 ID:CnCeMD3w
- 歯科医師は、医学部卒じゃないし
コンプレックスがあるドクター多いらしい。
強い態度で高い治療を薦められても慎重に。
- 65 :公共放送名無しさん:2012/01/18(水) 19:56:54.86 ID:4rBwZ8uq
- 収益最優先の歯科医が減るとも思えんな
絶対にいかねぇよファック
- 66 :公共放送名無しさん:2012/01/18(水) 19:56:58.56 ID:EA8A+O1M
- 俺も奥歯2本虫歯放置して抜いちゃってるが
インプラントじゃなくて差し歯にしとくわw
- 67 :公共放送名無しさん:2012/01/18(水) 19:57:06.97 ID:+Nm8nOpX
- >>57
私費治療だと儲かるしね。
完全じゃないときのアフターは全くなされないし。
- 68 :公共放送名無しさん:2012/01/18(水) 19:57:09.98 ID:G4RvuJ73
- 虫歯治療に行くと毎回先生にボロクソに怒られてから治療される俺はドMだな
- 69 :公共放送名無しさん:2012/01/18(水) 19:57:16.94 ID:HSK9yuuE
-
金儲けしか考えていないのが歯医者だろ
- 70 :公共放送名無しさん:2012/01/18(水) 19:57:17.58 ID:qCVX2e93
- 歯の再生医療研究はどうなん
- 71 :公共放送名無しさん:2012/01/18(水) 19:57:17.78 ID:Y572ioih
- インプラントを町の歯医者でやるなんて
自殺行為、3日の研修しか受けてないんだぞ
適当すぎるぞ
- 72 :公共放送名無しさん:2012/01/18(水) 19:57:20.72 ID:ZzRVjV+i
- >>49
医者にも整形とか眼下とかいてな
- 73 :公共放送名無しさん:2012/01/18(水) 19:57:22.85 ID:5vrSK3Oa
- 漢方薬礼賛番組?
- 74 :公共放送名無しさん:2012/01/18(水) 19:57:24.31 ID:S3qrK4tg
- >>18
日本の歯科治療費ってバカ安だから、みんな本気で磨こうとしないんだよね
アメリカなんか高すぎて虫歯にならないように必死で磨くから
- 75 :公共放送名無しさん:2012/01/18(水) 19:57:27.49 ID:cj9Gls2I
- >>35
いまは900万くらいらしいぞ
- 76 :公共放送名無しさん:2012/01/18(水) 19:57:30.07 ID:/9xf9HOA
- >>62
自由診療はなかなか手を出せないと言うのが実情だし
- 77 :公共放送名無しさん:2012/01/18(水) 19:57:31.13 ID:eWx5jvZZ
- >>60
人気が出る→忙しくなる→対応が悪くなるし処置も荒くなる かも?
- 78 :公共放送名無しさん:2012/01/18(水) 19:57:32.15 ID:xo4gcZrm
- http://hayabusa2.2ch.net/test/read.cgi/livenhk/1326879910/919
いやあ日大は・・・まあ日大松戸よりはましか・・・
- 79 :公共放送名無しさん:2012/01/18(水) 19:57:33.40 ID:cV0E2Qth
- 医者は患者が選んでください 自己防衛はそれだけです、ってことね
- 80 :公共放送名無しさん:2012/01/18(水) 19:57:40.11 ID:vcxOzasL
- >>64
でも歯医者さんは感謝されてるよw
抜く時はイヤがられるけどw
- 81 :公共放送名無しさん:2012/01/18(水) 19:57:47.63 ID:y9C9gVJH
- 皇潤で物忘れが治りました
- 82 :公共放送名無しさん:2012/01/18(水) 19:57:52.66 ID:C5BDD334
- >>68
口悪い人ほど名医はよくあるぞ
- 83 :公共放送名無しさん:2012/01/18(水) 19:57:55.91 ID:I544kAAr
- >>60
俺も人気の歯医者が10人くらいいる歯医者に行ったら、ぶち切れそうなくらい下手糞だった
先生全員が若いんで奥さん連中で繁盛してるっぽい
- 84 :公共放送名無しさん:2012/01/18(水) 19:58:05.92 ID:cx8MLK2K
- 混合診療認められると
混乱はこんなものじゃすまないよ
- 85 :公共放送名無しさん:2012/01/18(水) 19:58:06.92 ID:oy9t1brM
- スレの無駄使いは止めよう
- 86 :公共放送名無しさん:2012/01/18(水) 19:58:12.48 ID:+53Sv5xF
- http://hayabusa2.2ch.net/test/read.cgi/livenhk/1326879910/994
勉強は大学じゃなくても出来るだろ
むしろ脳が柔らかいうちに技術と知識を詰め込んだほうがいいと思うんだが
医者は職工だと思う
- 87 :公共放送名無しさん:2012/01/18(水) 19:58:16.34 ID:EA8A+O1M
- >>74
アメリカは歯医者で完璧な治療した人はセレブと見なされる訳だ
- 88 :公共放送名無しさん:2012/01/18(水) 19:58:17.33 ID:4rBwZ8uq
- >>69
今日の特集はいい戒めになったよ
- 89 :公共放送名無しさん:2012/01/18(水) 19:58:19.85 ID:04Djam05
- >>49
だよな
敗者は石にあらず
- 90 :公共放送名無しさん:2012/01/18(水) 19:58:21.76 ID:ZzRVjV+i
- >>53
普通壊れないだろww
- 91 :公共放送名無しさん:2012/01/18(水) 19:58:23.36 ID:yXP47Bwt
- >>59
俺はブリッジ崩壊で涙目(´・ω・`)
- 92 :公共放送名無しさん:2012/01/18(水) 19:58:26.83 ID:+a1NwNxF
- 患者に責任をふっかぶせて終了かよ。。。。><。。。。
- 93 :公共放送名無しさん:2012/01/18(水) 19:58:39.09 ID:S3qrK4tg
- レーシックも似たようなもんだな
白内障手術の治療費を国が下げたもんだから、それを補うためにレーシックを
技術もないくせに始めて、事故急増w
- 94 :公共放送名無しさん:2012/01/18(水) 19:58:46.16 ID:9f5vK2nC
- >>79
だから歯科医を医者言うな
- 95 :公共放送名無しさん:2012/01/18(水) 19:58:49.12 ID:2u1blYMr
- お前ら、歯磨きとフロスをしっかりやろうぜ
虫歯なんてできねえよ。
- 96 :公共放送名無しさん:2012/01/18(水) 19:58:49.98 ID:+Nm8nOpX
- >>91
ヨシヨシ(´・ω・)ノ"(ノ_<。)
- 97 :公共放送名無しさん:2012/01/18(水) 19:58:52.64 ID:EA8A+O1M
- 薬剤師は893医師w
- 98 :公共放送名無しさん:2012/01/18(水) 19:59:01.98 ID:CnCeMD3w
- >>17
名医と呼ばれる先生でも、
大学病院でも失敗はよくあるらしい
歯科選びは大きな賭けだと思う。
- 99 :公共放送名無しさん:2012/01/18(水) 19:59:03.76 ID:/9xf9HOA
- >>60
人当たりがいいとか
痛くならないよう、削るべき所も削らないとか
いい評判なんて、その人の主観なのが殆どだし
- 100 :公共放送名無しさん:2012/01/18(水) 19:59:08.55 ID:Y572ioih
- 医者でもインプラント打てる、大学病院の医科の口腔外科でやってる
歯科口腔外科じゃないぞ
- 101 :公共放送名無しさん:2012/01/18(水) 19:59:11.54 ID:I544kAAr
- >>94
どういう名称が適当なんだろう?
- 102 :公共放送名無しさん:2012/01/18(水) 19:59:24.29 ID:DaTvseD5
- 日本はフッ素を使えてない
- 103 :公共放送名無しさん:2012/01/18(水) 19:59:39.05 ID:+a1NwNxF
- >>95
らじゃー
- 104 :公共放送名無しさん:2012/01/18(水) 19:59:41.30 ID:FhySiqvd
- >>100
それ歯医者
- 105 :公共放送名無しさん:2012/01/18(水) 19:59:46.10 ID:5vrSK3Oa
- >>101
歯大工
ちなみに骨大工=整形外科
- 106 :公共放送名無しさん:2012/01/18(水) 19:59:49.10 ID:4rBwZ8uq
- 医は算術なり、と。
- 107 :公共放送名無しさん:2012/01/18(水) 19:59:49.56 ID:9s8png4w
- フッ素は歯磨き粉でいいじゃん
- 108 :公共放送名無しさん:2012/01/18(水) 19:59:58.81 ID:S3qrK4tg
- >>92
歯の病気は基本患者が歯みがきしないことに原因があるから、
ある意味自業自得だよ
タバコの吸いすぎでガンになったら自業自得だって思われてるのと同じ
- 109 :公共放送名無しさん:2012/01/18(水) 20:00:01.19 ID:EA8A+O1M
- 日本で歯にフッ素塗らせないのはやっぱり…
- 110 :公共放送名無しさん:2012/01/18(水) 20:00:01.45 ID:5NjHjQ4S
- 俺が行ってる町の歯医者さんはいままでで一番信頼できる感じかな
- 111 :公共放送名無しさん:2012/01/18(水) 20:00:04.92 ID:TJf+Q2pu
- 外科手術だな
免許制にすべきだな
- 112 :公共放送名無しさん:2012/01/18(水) 20:00:05.16 ID:udACduNG
- >>94
はーい先生!!(・∀・)ノ
- 113 :公共放送名無しさん:2012/01/18(水) 20:00:08.10 ID:2ycwgaNx
- 知人の息子が行った歯科大は卒業までに6000万円以上、学力はひらがな文を辞書を引いて漢字混じり文にする授業があるくらいらしい。
その子は5教科500点満点で120点くらいの子。
- 114 :公共放送名無しさん:2012/01/18(水) 20:00:17.45 ID:I544kAAr
- >>105
形成外科は、何て呼ばれてるの?
- 115 :公共放送名無しさん:2012/01/18(水) 20:00:17.53 ID:+Nm8nOpX
- >>17
大学病院は実験体を見てるって感じ。
公共の病院なんかの歯科の先生が開業したりしてると、そこはあまり儲け第一って感じには
しない部分もあるからいいかも。
- 116 :公共放送名無しさん:2012/01/18(水) 20:00:18.64 ID:W0/B5lXT
- 患者が見極める?
- 117 :公共放送名無しさん:2012/01/18(水) 20:00:27.99 ID:/9xf9HOA
- >>101
医者はドクター
歯科医はデンチスト
まぁ、歯科医でもいいのかな
- 118 :公共放送名無しさん:2012/01/18(水) 20:00:33.80 ID:DaTvseD5
- 日本の歯磨き粉は配合率が低いんだよ
- 119 :公共放送名無しさん:2012/01/18(水) 20:00:43.97 ID:udACduNG
- >>112
間違えたOrz
>>94じゃなくて>>95
- 120 :公共放送名無しさん:2012/01/18(水) 20:00:51.37 ID:I544kAAr
- 国立の歯医者の大学ってある?
- 121 :公共放送名無しさん:2012/01/18(水) 20:01:04.76 ID:+Nm8nOpX
- >>118
水道水のフッ素とか前言われてたけど結局ないんだよね日本は。
- 122 :公共放送名無しさん:2012/01/18(水) 20:01:21.51 ID:+Nm8nOpX
- >>120
歯学部がある国立大はあるでしょう
- 123 :公共放送名無しさん:2012/01/18(水) 20:01:25.78 ID:S3qrK4tg
- マジでお前ら歯みがき頑張れ
これ実践するだけでずいぶん違うぞ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm8738247
- 124 :公共放送名無しさん:2012/01/18(水) 20:01:32.84 ID:I544kAAr
- >>121
それって虫歯予防にはいいんだろうけど
飲み水としてはどうなんだろう?
- 125 :公共放送名無しさん:2012/01/18(水) 20:01:45.52 ID:9f5vK2nC
- >>105
俺の知り合いの整形医師はハイテク大工と自称してたぞw
- 126 :公共放送名無しさん:2012/01/18(水) 20:01:46.44 ID:5SA2IFp9
- お前ら知らなすぎだからこれだけは言っておく
チェーン店の歯科医院って流行ってて腕も良さそうって思うだろ
チェーン店は千円カットと同じで回転率を上げるために一人の診療時間が決まってる
15分とかな
15分で丁寧な治療なんて無理だから
- 127 :公共放送名無しさん:2012/01/18(水) 20:01:58.03 ID:CnCeMD3w
- 歯科医って医者だけど、知識と経験と勘と腕がいい
大工の親父みたいな技術が必要なのかもしれないな。
- 128 :公共放送名無しさん:2012/01/18(水) 20:01:58.12 ID:THEY+QSl
- >>120
この中に
http://www.dental-exam.net/exam-pass.html
- 129 :公共放送名無しさん:2012/01/18(水) 20:02:00.29 ID:FhySiqvd
- >>109
フッ素くらい自分で塗れや
500円くらいだぞ
- 130 :公共放送名無しさん:2012/01/18(水) 20:02:13.31 ID:EA8A+O1M
- 日本の歯磨き粉は研磨剤が多すぎるのかしら?
- 131 :公共放送名無しさん:2012/01/18(水) 20:02:22.71 ID:ZzRVjV+i
- >>120
医科しかってのがあってだな
- 132 :公共放送名無しさん:2012/01/18(水) 20:02:28.99 ID:p+Gu4/T4
- >>122
東京医科歯科大
- 133 :公共放送名無しさん:2012/01/18(水) 20:02:43.05 ID:UV9iTQO0
- これはひどいステマ
- 134 :公共放送名無しさん:2012/01/18(水) 20:02:45.02 ID:Y572ioih
- 歯医者はレベルが低いのは間違いない
医者に耳鼻科、外科系でインプラント打ってもらった方がはるかにいい
- 135 :公共放送名無しさん:2012/01/18(水) 20:02:51.80 ID:9s8png4w
- >>124
色々あるみたいよ
フッ素入り水
- 136 :公共放送名無しさん:2012/01/18(水) 20:03:34.58 ID:S3qrK4tg
- 歯磨き粉に入ってるフッ素が効いてるってことくらい、
ここ十年のスパンで子供の虫歯が減ってることで気付こうな
- 137 :公共放送名無しさん:2012/01/18(水) 20:03:51.38 ID:FhySiqvd
- >>134
医者にやらせると噛み合わせも考えずにぼろぼろになるよ
- 138 :公共放送名無しさん:2012/01/18(水) 20:04:04.04 ID:CnCeMD3w
- 歯医者のHPを見てみろ。
出身校を書いてるのは、国立卒の医師が多い。
偏差値が低い大学卒は、プロフィールに学歴を書いていないケースが多い。
- 139 :公共放送名無しさん:2012/01/18(水) 20:04:06.44 ID:udACduNG
- >>123
丁寧すぎる解説ワロタw
感謝する!
- 140 :公共放送名無しさん:2012/01/18(水) 20:04:09.34 ID:ZzRVjV+i
- >>136
あのね・・・
- 141 :公共放送名無しさん:2012/01/18(水) 20:04:24.33 ID:hPzlxQLY
- インク付けて磨くの
これってあり?
- 142 :公共放送名無しさん:2012/01/18(水) 20:05:04.40 ID:+Nm8nOpX
- >>141
歯石染めとかいうやつ?ピンクになるやつだっけ?
- 143 :公共放送名無しさん:2012/01/18(水) 20:05:18.15 ID:S3qrK4tg
- >>134
>医者に耳鼻科、外科系でインプラント打ってもらった方がはるかにいい
それムリ
医者が歯を抜くことは法律的に問題はない
ただ、頼まれても誰もやらないよ
普通に上手い歯医者探すほうが圧倒的に早い
- 144 :公共放送名無しさん:2012/01/18(水) 20:05:33.86 ID:hBcCW4He
- 歯科医師なんて頭足りないやつたくさんいるから。
大先生がいて若い医師を何人も抱えてるとこなんか酷いもんだ。
若いのは経験積みたいから患者取り合い。取れたらインプラントやりたがる。
俺なんか忙しいから担当決めずに通える時に通っていたら「はい、次は詰めて終わりです」
次回行ったら、他の若いのに「ガーウィーン」あの〜次は詰めて終わりって言われたんだけど?
「あっそうですね、次詰めて終わりです」次に行ったらまた別の若いのが「ガーウィーン」おい!
詰めるんじゃなく差し歯の土台しかなくなった。もう二度とそこには行かないことにした。
大先生は大学で講義したり大学病院で治療したり忙しいようだ。
- 145 :公共放送名無しさん:2012/01/18(水) 20:06:10.66 ID:JhtSHeHj
- >100 医者でもインプラント打てる、大学病院の医科の口腔外科でやってる
>歯科口腔外科じゃないぞ
あのね歯学部持ってる大学たとえば岡山大学には医学部に口腔外科は無いんだよ。
歯学部にあるんだよ。
医学部のない大学医学部の口腔外科は他の大学の歯学部の出先機関
医学部にはインプラントを考える余裕も暇も知識もないよ。
歯学部卒業の専門医制度の充実を希望するよ。まじで外科系の処置なんだから
最低でも医学部と連携できないとやばいと思う。
- 146 :公共放送名無しさん:2012/01/18(水) 20:06:20.79 ID:Y572ioih
- 歯科の教授が入れ歯を選択してる現実がある
金属の入れ歯で十分噛めるようになるし
- 147 :公共放送名無しさん:2012/01/18(水) 20:06:40.39 ID:pJq1Rz7F
- やたらインプラントを勧める歯科医と、とにかくガンの手術を勧める医者
なんだか同じ匂いがする どちらも回数をこなして経験値を上げるのは
分かってるんだけどさ
- 148 :公共放送名無しさん:2012/01/18(水) 20:08:06.50 ID:CnCeMD3w
- 自費の医療トラブルはまじ最悪すぎるな。
- 149 :公共放送名無しさん:2012/01/18(水) 20:08:30.36 ID:jq2epMjZ
- 国立卒でも適正がない人いるから安心できないよ
- 150 :公共放送名無しさん:2012/01/18(水) 20:09:34.97 ID:S3qrK4tg
- 歯医者少ない→歯医者増やそう→歯学部乱造→歯医者余った→歯医者減らしたい
→歯学部減らせない→試験難しくしよう→大学が実習そっちのけで試験対策やりだす
→歯医者の質が悪くなる(←イマココ!!w)
ちゃんと患者で治療の実習まともにやってるとこは東京医科歯科と日本歯科大と、あと2,3校だけだってな
- 151 :公共放送名無しさん:2012/01/18(水) 20:11:18.10 ID:W0/B5lXT
- ロボットに穴変えてもらえば良いんだよ
- 152 :公共放送名無しさん:2012/01/18(水) 20:11:27.98 ID:CnCeMD3w
- 以前カリスマ美容師が無資格だった事件があったが、
素人が歯科医の看板あげて、繁盛してた事件あった。
どっちも器用だったのだと思う。適正も大事だな。
- 153 :公共放送名無しさん:2012/01/18(水) 20:11:48.58 ID:DaTvseD5
- 歯磨き粉でフッ素の恩恵を受けるには1500ppm以上含有が理想だが
日本では薬事法でその量は配合できないことになってる。
でも探せば手に入る。
俺はスウェーデン製のを使ってる。
- 154 :公共放送名無しさん:2012/01/18(水) 20:13:15.77 ID:CnCeMD3w
- お金さえ出したら入れる私立の歯科大もあるらしいね
- 155 :公共放送名無しさん:2012/01/18(水) 20:13:17.14 ID:pJq1Rz7F
- 少なくとも補綴関係の上手い下手は技工士に訊けば一発で判明するんだがな・・・
- 156 :公共放送名無しさん:2012/01/18(水) 20:16:01.42 ID:CnCeMD3w
- >>147
同感
- 157 :公共放送名無しさん:2012/01/18(水) 20:16:35.16 ID:xo4gcZrm
- >>155
それこそ技工士なんて一般人がどうやって見つけるんだw看板も出してないのにw
- 158 :公共放送名無しさん:2012/01/18(水) 20:16:36.43 ID:FhySiqvd
- >>150
いまも昔も歯医者の質はかわらんよ
国立はずっと優秀だったけど今少し落ちてきてる。
私立は今も昔もずっとバカ。
じしょもひけないし、分数計算もできない。
河合塾の偏差値はBF
私立歯科大の教育カリキュラムを載せておく。
http://ccs.tsurumi-u.ac.jp/syllabusdental/1_P118.pdf
さっき出てた東京歯科大も同様の私立
- 159 :公共放送名無しさん:2012/01/18(水) 20:17:05.32 ID:FhySiqvd
- >>154
私立は今も昔もすべてそうです。
- 160 :公共放送名無しさん:2012/01/18(水) 20:18:04.00 ID:vGbbDX9h
- てすと
- 161 :公共放送名無しさん:2012/01/18(水) 20:22:52.35 ID:hBcCW4He
- >>147
うちの親父、ガンの再発だって言われて「早く切りましょう」っていわれたが
細胞検査したらガン細胞なかった。
>>154
私の出身地近くの歯科大生は馬鹿で金持ちが多く「シカボン」と呼ばれてた。
ある外車ディーラーが「うちは展示少ないですから見たかったら
歯科大の駐車場か付属医院の先生方の駐車場見てください」って言ってた。
- 162 :公共放送名無しさん:2012/01/18(水) 20:24:29.12 ID:S3qrK4tg
- >>158
http://www.geocities.jp/gakurekidata/hensa1977.html
一つくらい例外載せとくが
岩手医大(歯)の偏差値が58で
東海大(医)の偏差値が53なんだよね
結局偏差値なんてのは収入次第で上下するような、時代の変化に即したものだとは思う
だから今潰れてもおかしくない歯医者の業界を目指す奴がいないから優秀な人材が来ないってだけで
歯医者を目指す奴が元々勉強ができないとか、そういうわけではない
無論今の私立は中学生以下のアホだし、国立の歯学部も低下してきてるのは知ってる
- 163 :公共放送名無しさん:2012/01/18(水) 20:26:06.12 ID:N7dcNGlQ
- 東京歯科大学をバカにしてる奴多いが
昔は官立の歯科の学校はなかった
明治時代に最初に出来たのが東京歯科大学の前身の学校
国立の大学の歯学部はほとんどは戦後に出来た
そもそも国立の歯学部は戦前の歯科専門学校が大学に昇格しただけ
- 164 :公共放送名無しさん:2012/01/18(水) 20:26:40.30 ID:udACduNG
- >>158>>162
やめてくれよ・・・マジでこんなバカどもに治療されるかもと
思うとホントに欝になるじゃまいか。。('A`)
お世話になる歯医者さんの学歴調べてから行くことにしよっと・・・マジで。
- 165 :公共放送名無しさん:2012/01/18(水) 20:26:41.11 ID:CnCeMD3w
- >>161
笑えない話だが納得。
歯科大の駐車場と、開業医のガレージもチェックポイントだな。
開業医の二世や三世が、全員私立大卒だったら用心する。
- 166 :公共放送名無しさん:2012/01/18(水) 20:26:59.36 ID:hBcCW4He
- >>162
先輩の歯医者は東北大だったはずだけど。
- 167 :公共放送名無しさん:2012/01/18(水) 20:27:50.70 ID:FhySiqvd
- >>162
私立歯学部の偏差値はいくらでも水増しできるからな。
ただそれでもその昔のデータの私立歯学部のの偏差値58というのは決して高くないな。
国立の偏差値58とは質が全く異なるし
同志社すら通らない。
- 168 :公共放送名無しさん:2012/01/18(水) 20:28:46.66 ID:FhySiqvd
- >>163そんな100年前ほどの大昔の話をしてもしょうがない。
その大昔でさえ東京歯科は馬鹿なんだが。
- 169 :公共放送名無しさん:2012/01/18(水) 20:28:56.33 ID:S3qrK4tg
- >>163
昔の栄光にすがるのが一番みっともないよ
大事なのは今だから
- 170 :公共放送名無しさん:2012/01/18(水) 20:29:27.85 ID:N7dcNGlQ
- 歯科医は麻酔科医に非常に近い
麻酔の専門医だよ
だから歯医者があまってるから
研修受けて歯医者を麻酔科医に養成したらどうかという案さえある
麻酔科医は不足してるからね
- 171 :公共放送名無しさん:2012/01/18(水) 20:29:43.14 ID:pJq1Rz7F
- >>161
父上、危なかったなあ、よく言う、ガンだという事は本人には黙ってて、
みたいな事もあるし、ドクターしか知りえない事があるから一般人は
何とでも丸め込まれちゃうものなあ
- 172 :公共放送名無しさん:2012/01/18(水) 20:29:52.80 ID:FhySiqvd
- >>170
全身管理ができないから無理。
- 173 :公共放送名無しさん:2012/01/18(水) 20:31:47.23 ID:S3qrK4tg
- >>168
http://www.geocities.jp/gakurekidata/sby1983.html
1983年ですら東京歯大は低いとは言えいくつかの底辺私立医学部よりは上だよ
- 174 :公共放送名無しさん:2012/01/18(水) 20:32:39.87 ID:N7dcNGlQ
- >>169
今でも開業医の団体である日本歯科医師会の二大派閥は
東京歯科大学と日本歯科大学
この二つの出身者が日本歯科医師会の会長にほぼなる
- 175 :公共放送名無しさん:2012/01/18(水) 20:32:52.62 ID:dftl9ahi
- 歯科技工士が行く歯医者に行けって知り合いに言われた。
- 176 :公共放送名無しさん:2012/01/18(水) 20:33:07.31 ID:S3qrK4tg
- 今の私立が悲惨な状況なのは周知の事実だけど、
問題はそれでも廃校にせずに大量のクズ歯科医を国民の前に送り出してる現状だな
- 177 :公共放送名無しさん:2012/01/18(水) 20:33:38.89 ID:S3qrK4tg
- >>174
今の会長は日大だけど
- 178 :公共放送名無しさん:2012/01/18(水) 20:35:50.12 ID:CnCeMD3w
- >>176
迷惑な話だな。クズを出さないでほしい。
- 179 :公共放送名無しさん:2012/01/18(水) 20:37:59.30 ID:FhySiqvd
- >>174
歯科医師会なんてなんの権力もない
しかも正当性もない
この期に及んで歯医者をまだ量産すべきなんて言う馬鹿。
そんなん何の優秀さの証明にもならん
- 180 :公共放送名無しさん:2012/01/18(水) 20:38:32.35 ID:FhySiqvd
- >>173
底辺私立医大としか競えない時点でアウト。
普通の国公立他学部さえ受からない。
- 181 :公共放送名無しさん:2012/01/18(水) 20:39:05.86 ID:hBcCW4He
- >>175
技工士が息子達を歯科医にしたくて、うちの近所にあった歯科大学にいれました。
見事、シカボンになりました。
1000坪の敷地に家を三軒建て、各家に奥さんがいる技工士で子供が10人いた。
- 182 :公共放送名無しさん:2012/01/18(水) 20:40:38.31 ID:S3qrK4tg
- >>180
>私立は今も昔もずっとバカ。
>じしょもひけないし、分数計算もできない。
ここだけ否定できればそれでいいと思ってるから別にいい
アウトっつーなら、その時代の底辺私立医出身の医者もアウトだな
- 183 :公共放送名無しさん:2012/01/18(水) 20:40:45.24 ID:pJq1Rz7F
- 俺は元技工士やってたけどその時の経験から言えば
私立出のDrにも国立出のDrにも「アチャー」なのもいれば
「OK」なのもいたなw所詮生身の人間だから当然なんだがね
金にシビアなのは間違いなく国立だったけどなw
- 184 :公共放送名無しさん:2012/01/18(水) 20:43:42.61 ID:FhySiqvd
- >>182
もちろんそのころのというか、今の底辺私立医は論外。
>>183
おれの周りは私立のほうがずっと金にがめつい。
自費を無理に高額出させるのは私立。
なぜなら、金持ち生活になれているから
それを維持させるために無理やり自費を出す。
- 185 :公共放送名無しさん:2012/01/18(水) 20:44:17.98 ID:CnCeMD3w
- >>180
その底辺私立医大の中にも掲載されない
大学の歯学部ももしかしてあるのか・・・・
- 186 :公共放送名無しさん:2012/01/18(水) 20:45:47.57 ID:5SA2IFp9
- >>176
国が歯科医師の合格者を減らす減らす詐欺やってるからな
あとみんなは医師の合格率も疑問に思ったほうが良いよ
医科は国試を受けさせれば受かるからどんどん卒業させろっていう状態
おまえらが足りない足りない言ってるからだけど
医も歯も昔から一部の私立を除いては親が卒業してれば子供が受験したとき合格する
親が私立卒の子供が医学部受験→合格→国家試験受験→合格
- 187 :公共放送名無しさん:2012/01/18(水) 20:47:15.54 ID:S3qrK4tg
- >>184
意見としては理解できるんだが、これだけ医者が足りないっつー現状なのに
これ以上増やしたらもっとアウトな医者が増えることになるし、
そういうアウトな医者にお世話になる国民が増えるってことだよね
現実を見たら、あんまり偏差値至上主義に陥らないほうがいいと思うよ
- 188 :公共放送名無しさん:2012/01/18(水) 20:50:38.77 ID:FhySiqvd
- 偏差値至上ではないが、マスで考えたら
優劣はつくよ。
むしろ偏差値を軽視しているからこそ、今の日本の崩壊があるんだよ。
- 189 :公共放送名無しさん:2012/01/18(水) 20:53:55.45 ID:S3qrK4tg
- >>188
そういうことなら同意
そこの根底を見せないとただの偏差値至上主義者にしか見えんぞ
偏差値なんぞ所詮高校時代の受験勉強ができるかどうかという指標にすぎないから
そこだけ異常にできて人格が崩壊してるのがちらほら見られる理三なんて
逆に国民にとって有害だからな
これもマスで考えたら変わってくるけど
- 190 :公共放送名無しさん:2012/01/18(水) 20:55:14.63 ID:pJq1Rz7F
- >>184
>自費を無理に高額出させるのは私立。
>なぜなら、金持ち生活になれているから
>それを維持させるために無理やり自費を出す。
これ相当に頭悪い書き込みだぞw
一方的な思い込みだけだろこれじゃw
丁寧でまともな治療は自費じゃなきゃ出来ないってケースは
確実にあるんだぞ?無理矢理だと思うなら拒否できるんだし
- 191 :公共放送名無しさん:2012/01/18(水) 20:56:51.79 ID:CnCeMD3w
- 設備がぼろい総合病院や大学病院があるのは
歯科医不足で収入減だからか?
シカボンはさっさと独立開業して自己投資して
車と最新設備に勝組の余裕を感じる。
- 192 :公共放送名無しさん:2012/01/18(水) 20:57:32.75 ID:eqaTaNUH
- 気温3.3℃ 北の風2m @仙台
- 193 :公共放送名無しさん:2012/01/18(水) 20:59:29.41 ID:FhySiqvd
- 190
そんな特異な例を言ってないだろ
大した治療でもない研鑽も積んでないのに無理やり自費を高額だしてたのは私立だよ
卒業時からすでに高級外車を乗り回して分不相応な
生活を送るのに必要な金を確保するのに自費を無理やり出している奴が大半だったけどな、私立は。
- 194 :公共放送名無しさん:2012/01/18(水) 21:07:34.90 ID:S3qrK4tg
- ちゃんとした治療をしようと思ったらもう保険治療なんてとてもできない、
というのは事実だよ
バカ安保険治療でハイクオリティー求めるとかドクターの腕以前に無理難題
そんなに安く治療を受けたいなら学生にやらせろ
こんな当たり前のことをおかしな平等主義を持ち込んでおかしくさせた国の罪は重いよ
- 195 :公共放送名無しさん:2012/01/18(水) 21:08:25.46 ID:5SA2IFp9
- >>193
本当に無理やりだったんなら裁判でもして徹底的に争えばいいじゃん
大半って何件の歯科医院に行ったの?
私立卒の歯科医院に20も30も回ったの?
まさか数件で大半って使ってないよね
- 196 :公共放送名無しさん:2012/01/18(水) 21:14:52.51 ID:pJq1Rz7F
- >>193
あのなあ、特異でもなんでもないんだよ、歯科治療ってのは。
基本地味な根っこの治療や被せる歯の土台作りまでは保険でやって
最後に被せる歯は自費で、ってケースが多いんだが見栄えと寿命を
考えたら俺達技工士の立場だって保険は勧められないんだよ。
はっきり言えるのは、「全部保険で完ぺきな治療を」ってのは
先生側は大赤字なんだ、やっていけないんだよ開業医は。
もしそれでもやっていけるとすれば、二代三代と続いてる地域の
町医者で開業費用の借金をかかえていないとこ限定だよ。
つまり私立、国立の問題じゃないって事だ。
- 197 :公共放送名無しさん:2012/01/18(水) 21:16:56.47 ID:CnCeMD3w
- >>194
バカ安保険治療でハイクオリティーを求めない。
バカ高治療でロークオリティーの方が罪は重い。
- 198 :公共放送名無しさん:2012/01/18(水) 21:20:30.38 ID:S3qrK4tg
- 技工士なんて一番大変だよ
国民はmade in Japanを求めるクセに自費診療を拒む
保険治療じゃ技工士も全然収益が上がらないから技工士志願者が減って日本の技工士が減る
そうなると今後ますます中国製の補綴物が増える
ただでさえコストが安い中国への発注が増えてるっつーのにね
どんだけクオリティ下げたら気が済むんだこの国は
クオリティ上げるにはそれ相応のカネが必要なのに、未だに経済成長期気分でいやがる
- 199 :公共放送名無しさん:2012/01/18(水) 21:20:39.99 ID:2J5Q0jT2
-
さっきも出てた鶴見大学と東京医科歯科、広島大学はだいたいまとも
自分の知ってる限りでは・・・
- 200 :公共放送名無しさん:2012/01/18(水) 21:23:20.24 ID:S3qrK4tg
- >>197
その通り、それが今回のインプラントトラブルの話になってんだよ
元はと言えばこうなった本当の原因は保険治療費を余りに下げ過ぎたからなんだよ
無論国は借金を抱えてまで保険治療を保ってるわけだから保険治療費を下げたいというのは当然
それならもう国民皆保険をやめて、ちゃんとカネを出せる人間には高い治療費を
払ってもらった方がいいんだよ
バカ高治療でロークオリティー提供してるクズ歯科医師なんて刑事罰に処していいよマジで
- 201 :公共放送名無しさん:2012/01/18(水) 21:24:46.78 ID:FhySiqvd
- >>196
さすがぎこ
採算しか考えてないばかか
さらに完璧などとひとこともおれは言ってないし、治療のことすらのへてない。
正直言えばぎこのような底辺頭脳の底辺人間性がまともに生活できる社会自体がおかしい。
小さいときから楽してきた身からでたサビだ。
成仏し炉
- 202 :公共放送名無しさん:2012/01/18(水) 21:26:41.63 ID:S3qrK4tg
- うわぁ…ガチキチだった…
気持ち悪いから社会に出ないでほしいなID:FhySiqvd
- 203 :公共放送名無しさん:2012/01/18(水) 21:28:19.33 ID:FhySiqvd
- >>200
馬鹿歯科医よりアホぎこのが多いことにきづけ。
歯医者が失敗すれば自分で責任とるから他人にとやかく言われることはないが、ぎこは責任とらないどころか他人のせいにするからな
- 204 :公共放送名無しさん:2012/01/18(水) 21:28:35.43 ID:pJq1Rz7F
- >>201
つーか、何人だ?お前www
- 205 :公共放送名無しさん:2012/01/18(水) 21:30:21.89 ID:FhySiqvd
- >>202
残念ながらおまえのようなちんかすよりよほど社会に貢献し、信頼をえてたりする。
おまえはエテ公かもしらんが
- 206 :公共放送名無しさん:2012/01/18(水) 21:31:15.56 ID:FhySiqvd
- >>204
おれひとり。
馬鹿には馬鹿で返すのが礼儀か
- 207 :公共放送名無しさん:2012/01/18(水) 21:32:19.18 ID:FhySiqvd
- >>155
> 少なくとも補綴関係の上手い下手は技工士に訊けば一発で判明するんだがな・・・
補綴だけ問題にしてる時点であほ
- 208 :公共放送名無しさん:2012/01/18(水) 21:35:15.84 ID:pJq1Rz7F
- >>206
馬鹿にしちゃあ上出来だw
でも歯科の事何も知らないのになんで煽ろうと
思ったのか教えてくれ
単に私立が嫌いってだけか?
- 209 :公共放送名無しさん:2012/01/18(水) 21:35:34.88 ID:5SA2IFp9
- インプラントつっても今は価格競争になって打つだけで10万〜50万くらいまであるわけよ
あとは回転寿司に行くか大将がいる寿司屋に行くかはお客さんの自由なんだよ
10万のところは大将がいる寿司屋さんに行けない人に手頃なお寿司を提供してるだけ
- 210 :公共放送名無しさん:2012/01/18(水) 21:35:58.78 ID:eX6GUVs9
- 元凶は保険料金だろうな
- 211 :公共放送名無しさん:2012/01/18(水) 21:36:58.17 ID:FhySiqvd
- >>147
> やたらインプラントを勧める歯科医と、とにかくガンの手術を勧める医者
>
> なんだか同じ匂いがする どちらも回数をこなして経験値を上げるのは
> 分かってるんだけどさ
こういう馬鹿と話しても日本語通じないでしょ?無意味
- 212 :公共放送名無しさん:2012/01/18(水) 21:37:23.12 ID:CnCeMD3w
- >>200
激しく同感!!
>>バカ高治療でロークオリティー提供してる
>>クズ歯科医師なんて刑事罰に処していいよマジで
自費でお金を出す患者を舐めた医療行為は許せない。
仮に訴訟を起こしても彼らは守られてるから、
やりたい放題なんでしょうね。
良心的に真面目にやってる医者もいるとは思うが・・
- 213 :公共放送名無しさん:2012/01/18(水) 21:39:05.52 ID:pJq1Rz7F
- >>207
>少なくとも補綴関係の上手い下手は
この文を、
>補綴だけ問題にしてる時点で
こう解釈しちゃうお前がもっとアホ
- 214 :公共放送名無しさん:2012/01/18(水) 21:40:20.24 ID:pJq1Rz7F
- >>211
ハイ、根拠無き言い掛かり来ましたw
キチガイ乙www
- 215 :公共放送名無しさん:2012/01/18(水) 21:47:49.45 ID:5SA2IFp9
- >>210
おまえはわかってる
インプラントで不満あるやつは大学病院行けばいいよ
料金高いけど
- 216 :公共放送名無しさん:2012/01/18(水) 21:48:34.99 ID:FAYN/3qx
- http://dl.puny.jp/file/download/043245121510699393/
tendenko
- 217 :公共放送名無しさん:2012/01/18(水) 22:04:10.67 ID:FlyIuUhp
- >>216
(人'▽`)ありがとう☆
- 218 :公共放送名無しさん:2012/01/18(水) 22:08:33.88 ID:FhySiqvd
- まー大体ギコって私立歯医者とは合うんだよな
同レベルの馬鹿だから。
これは事実。
ただ人間性も最悪同士で合ってるわけだけどな。
おれはギコとは人間性も仕事の質も合わん。
合わせようとしても底辺すぎて会話が成り立たん。
- 219 :公共放送名無しさん:2012/01/18(水) 22:08:34.52 ID:JhtSHeHj
- >199 さっきも出てた鶴見大学と東京医科歯科、広島大学はだいたいまとも
よかったよ。
俺、この3つの大学出身者知ってるけどまともだよ。金持ちではなさそうだけど。
- 220 :公共放送名無しさん:2012/01/18(水) 22:11:11.25 ID:FhySiqvd
- え?鶴見がまとも?
分数計算もできない馬鹿揃いなのに?
- 221 :公共放送名無しさん:2012/01/18(水) 22:12:07.12 ID:FhySiqvd
- >>219
ツルッパ出身者おつ。
はやくノートのとり方から勉強するんだ。
- 222 :公共放送名無しさん:2012/01/18(水) 22:14:51.04 ID:pJq1Rz7F
- ID:FhySiqvd
泣いて逃げたのかと思ったらまた出てきたんだw
マゾ?www
- 223 :公共放送名無しさん:2012/01/18(水) 22:23:31.46 ID:yMy/q7ay
- インプラントは脳梗塞になるよ。
2005年くらいにアメリカで爽いう論文がでてた。
- 224 :公共放送名無しさん:2012/01/18(水) 22:24:19.33 ID:FhySiqvd
- あんた爽って。。
いつも中原のこと書いてるって変換でばれとるやん。
- 225 :公共放送名無しさん:2012/01/18(水) 22:37:34.63 ID:9PrSxmfG
- 今日のクローズアップ現代の動画ないですか?
- 226 :公共放送名無しさん:2012/01/19(木) 00:03:48.41 ID:H2qzUxtJ
- クローズアップ現代 歯科インプラントトラブル★1
http://hayabusa2.2ch.net/test/read.cgi/livenhk/1326879910/
クローズアップ現代 歯科インプラントトラブル★2
http://hayabusa2.2ch.net/test/read.cgi/livenhk/1326883875/
- 227 :公共放送名無しさん:2012/01/19(木) 00:40:31.19 ID:Ks/bgD8o
- どんな業種だってまともなのもあればおかしいのもある。
今度4月に保険点数の改訂があるからね。
この時期にネガキャンやるあたりが犬HKらしいところ。
- 228 :公共放送名無しさん:2012/01/19(木) 00:51:01.65 ID:TgqpJQsJ
- まー保険点数改正に向けてのバッシングやろね
毎度恒例の
これで国民を味方につけてのさらに点数下げても文句言わせんってことね。
- 229 :公共放送名無しさん:2012/01/19(木) 01:02:58.99 ID:TWS1Yix9
- >>150
俺、親戚が日本歯科ことニッパに通ってるけど、患者なんて見てないって
留年たくさん出るほどバカばっかで腕も無ければ頭も無いそうな
国家試験の合格率も悪いしね
- 230 :公共放送名無しさん:2012/01/19(木) 01:40:00.90 ID:zuZ1UvCU
- 点数が下がれば下がるほど患者を多く回さないといけなくなるから手抜きになって行くだけのこと
結果的に患者も損している
- 231 :公共放送名無しさん:2012/01/19(木) 09:07:46.48 ID:+8qtM3KG
- でもまああれだ
保険の点数なんて技術料は40年前と同じ、材料費は値段に比例するだけ。
物価は昔の3倍になっても保険の点数はそのまま、普通のサラリーマン
は3倍になってる。
- 232 :公共放送名無しさん:2012/01/19(木) 09:18:51.58 ID:uUnKoKC+
- 私立卒程度でもできる作業なのに持ち上げられすぎなんだよ歯医者は
- 233 :公共放送名無しさん:2012/01/19(木) 10:02:29.08 ID:oMqdW/Gl
-
∧_∧
O、( ´∀`)O オイラは勃起人。。。
ノ, ) ノ ヽ
ん、/ っ ヽ_、_,ゝ
(_ノ ヽ_)
- 234 :公共放送名無しさん:2012/01/19(木) 10:38:55.04 ID:+8qtM3KG
- しかし、数日程度の研修(講習)で施術とは怖いな
- 235 :公共放送名無しさん:2012/01/19(木) 11:07:28.87 ID:+0Z3aq8J
- HAHAHA!!
- 236 :公共放送名無しさん:2012/01/19(木) 11:18:25.48 ID:+8qtM3KG
- >>203
残念ながらギコうんぬんよりもギコに指示書を出した歯医者に責任がある、
その補綴物がダメなら入れなければ良い、それを入れる時点で歯科医師
の責任になる、ギコ自身で治療は出来ない。
大多数は歯医者から預かった模型にピッタリ合わせて作ってある、なのに
合わないと言う。
- 237 :公共放送名無しさん:2012/01/19(木) 11:44:46.54 ID:+8qtM3KG
- >>183
キミも技工士辞めたのか、オレも辞めた保険の仕事をやってたけど駐車場
の経営が出来る様になったので辞めた。
昔は良かった、忙しすぎたが金の心配はなかった。
もし仕事をしたいと思えば年齢に関係なく復帰できる。
確かに私立、国立では分けられない、一緒に仕事して始めて分かる。
- 238 :公共放送名無しさん:2012/01/19(木) 15:43:13.05 ID:NIMkMGl2
- 結局あの番組って
インプラントはいい歯医者を選ぶ知識を付けなさい
みたいな感じで終わったけど
欠損補綴の10人に1人がインプラント入れてるって
言ってたな、ウチもがんばろっと
50 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★